宅盤の草刈完了です!背丈ほどの草と蔓がからまり、地表には直径3cmの蔓が四方八方に巡っていました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
草刈機の刃を地中に突っ込んで、根こそぎ蔓を取ってきました!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
造園&外構 時々 アーボリスト(樹木医) 横浜市緑区
竹山池の浮島を設置してから約半年がたちました。
設置直後は、
このように池に座布団が浮かんでいるような感じしたが、半年も経つと、、、
まだ座布団の片鱗は見え隠れしていますが植物も大きく成長し、施工直後の平面的な感じから立体的な『島』になってきました。
そしてミソハギの小さくて可憐な花が咲いていました。
島が緑でいっぱいになるのにはあと約1年半ほどかかります。
3ヵ年事業なので竹山池の周辺、対岸の緑化整備や商店街の緑化等が完成する頃には立派な『島』となってくれることでしょう!
この島や周辺を緑化することで地域環境を良くし、自然豊かな活気のある暮らしができるよう少しでもチカラになれれば幸いです。
これからも経過を観察していきます。