■三保大上第二公園の遊具が新しくなりました!

DSC_2612

DSC_2616

DSC_2618

三保大上第二公園の複合遊具&背伸ばしベンチ&水飲みを新しくする工事が完了しました。複合遊具の名前は『わんぱくキッズコンビ』!バブルリングのジャングルジムや、パネルクライマー、ウェーブスライダーが一緒になっている小粋な複合遊具です。

今回の複合遊具は、千葉県松戸市にある㈱中村製作所さん製作遊具です。中村製作所さんも楽しい遊具をたくさん作っていますよ!たとえば・・・
SLMZ-2 ゾウPBN-045KBT-022A 車PBN-046PBN-032
遊具以外にも、こんなの作っています。
シューティングボードかまどベンチ
MBJ-18MI ベンチ

■三保天神前公園の遊具が新しくなりました!

DSC_2608

三保天神前公園のブランコ&スベリ台&水のみ&インターロッキング&舗装工事などなど、先日無事完了しました!

DSC_2609

子供たちが(大人たちも?)安全に遊べるように、最新の安全基準に適合した遊具になっています。

DSC_2610

今回の遊具は、新潟県長岡市のサトミ産業さん製作の遊具を使用しました。

サトミ産業さんは、ブランコ&スベリ台以外にも、さまざまな楽しい遊具&ベンチなどを製作していますよ!たとえば・・・

フラワー サトミ産業 ウッディ サトミ産業グリーン サトミ産業ベンチ WQG-setu

㈱サトミ産業 http://www.satomi-sangyou.com/index.htm

■間知ブロックの曲線美

CIMG1731

2月28日に、三保周辺に点在している7つの公園の改良工事が無事終わりました。近隣住民の皆様には、工事期間中、大変ご迷惑をお掛けいたしました。

写真は、今回の公園工事とは関係ありませんが、弊社が以前、三保で工事をさせていただいた間知ブロックの石積みです。懐かしいので立ち寄ってしまいました。

美しい曲線に仕上がっていませんか?

■雪の痕

RIMG0003

先日、豪雪?の傷痕を処置しに行ってきました。そこは、高級ホテル1800坪の日本庭園。雪の影響で高木の枝が遥か上で折れていました。

根性だけでは、20mの樹木には登れません!そこは、技術と道具でカバーします。

たとえば、こんな道具を使います!

zig_zag-2_0